未分類

シーフード・ホーファン

投稿日:

画像左がシーフード・ホーファン。

 英語の時間へようこそ。といっても、今回はトウキョー・フライト・キッチンさんの機内食に関してです。通販可能なシンガポールメニュー4種のうち、「シーフードフォーファン」を実食いたしました。

 冷凍で届いた中、受け取ってくれた夫のチョイスで、シーフード・ホーファンとバクテーを冷蔵庫に(先に食べるほうに)。残りは冷凍庫に。

 ホーファンは「河粉」と書き、米粉の幅広麺です。ブラックソイソース(中国の黒醤油)でさっと炒めたものにお肉やシーフードのあんかけを絡ませたもの。

 実は、シンガポールに何度も行っている私も、まだ食べたことがなかったメニューなのでした。というのも、ホーファンの専門屋台は少なく、「煮炊き屋台」のメニューで、この「煮炊き屋台」というのは、一人旅には向きにくいのです。少なくとも2~3名、通常は10名近く集まって夕食を楽しむのが煮炊き屋台。

 というわけで、ホーファンは現地未体験。今回、機内食通販で実食。どんな味なのかなとドキドキわくわく。結論は、美味しい! 感謝感動感激!

 シーフードの出汁が効いていて、オイスターソースの旨味も。

 我が家は、電子レンジがないので、フライパンで軽く炒めてみました。似ている幅広麺の「チャークエテオ」とは一線を画す、独特の味! 醤油と海鮮とオイスターソースの風味がしみた、日本人にどストライクな味といえるかも。美味しいです。ありがとうございます!

 4種類がいっぺんに届いた中で、冷凍庫に入りきらず、受け取ってくれた夫の独断で「ホーファン」が最初にいただく機内食となったわけですが、ホーファンが気になっていた私にもこれはうれしい。これがエコノミークラスの機内食だなんて、レベルが高いです! ありがとうございます!

 「現在 今この時( present )」は、宇宙からの贈り物。今日もありがとう。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

自宅で機内食♪

トーキョーフライトキッチンさんのページから、イメージ画像を拝借。  英語の時間へようこそ。といっても、今日は機内食の通販の話です。  シンガポールが大好きな私は、シンガポールの食も大好きです。  コロ …

no image

楽しい仮定法♪

英語の時間へようこそ♪ というより「仮定法の時間へようこそ」の状態(笑) 今回は、陽気な‟California Girls”の歌詞を紹介させていただきます。 現時点でも続いているカリフォルニア州の山火 …

no image

せつない仮定法(1)

英語の時間へようこそ。 「もし…」が全て仮定法とは限らない。「もし明日が雨なら、花火大会は延期」と言うのは仮定法ではなく、条件。雨天になるかどうかが不明だから。  「もし明日が日曜日なら、参加できるの …

no image

祝 初ブログ投稿

 ブログを始めることにしました!   ブログには素晴らしい可能性があると思います。例えば、自分が行っていないイベントに実際に行ったかたのブログに出会えると、撮影可の部分などを画像で見ることができたり、 …

no image

異なるから面白い

英語の時間へようこそ。 仮定法の記事が続き、「仮定法の時間へ…」のようになっていました(笑) 私は、英語に限らず外国語を学ぶメリットの1つは、自分の世界が広がることだと思います。日本語の世界(=日本的 …