未分類

文型とは(2)

投稿日:

英語の時間へようこそ。

単語がわかっても文型がわからないと、英文の正確な意味がわかりにくいのす。

【SVOC 2】

例: He found the money stolen.

He found the stolen money.

上記の2文は、stolen の位置が異なるだけで意味が全く異なります。

He found the money stolen. お金(O)=盗まれた(C)を彼は見つけた。   S V O C ⇒お金が盗まれていると彼は気づいた。

He found the stolen money. 盗まれたお金(O)を彼は見つけた。   S V O

 このように、まず文型を意識して語順のパターンに慣れていくと、初めて見る英文も、正確に読むことができるようになります。

 現在、今この時( present )は、宇宙からの贈り物。今日も、ありがとう。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

心の翼を思い出す

英語の時間へようこそ。 covid-19により、今までは普通だったことが普通ではなくなったり、何が本当に大切かに気づかされたり、世界に大きな変化があった2020年でした。 来年からは「完全自己責任」の …

no image

Hello world!

WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。

no image

Have a Ball!

英語の時間へようこそ。毎月、月末に記事投稿で「月末ブログ」となりそうな。 Bay City Rollers の Leslie McKeown さんが 4月20日にあの世に帰ってしまいました。65歳で。 …

no image

祝 初ブログ投稿

 ブログを始めることにしました!   ブログには素晴らしい可能性があると思います。例えば、自分が行っていないイベントに実際に行ったかたのブログに出会えると、撮影可の部分などを画像で見ることができたり、 …

no image

異なるから面白い

英語の時間へようこそ。 仮定法の記事が続き、「仮定法の時間へ…」のようになっていました(笑) 私は、英語に限らず外国語を学ぶメリットの1つは、自分の世界が広がることだと思います。日本語の世界(=日本的 …